こんにちは。
今日は右の太ももが
すごく痛いんですよね。
我ながらアホなことを
してしまった。
僕は昼間仕事で運転をする
機会が多いのですけど、
街中を運転していると
とても嫌な気分になることが
結構あります。
とにかく人が多い。
車が多い。
信号が多い。
「おいおい。俺の田舎は
信号なんてなかったぜ」
それはそれでどんだけ田舎やねん
って感じなんですけど、
僕は大阪に出てきて20年くらい
経った今でも、
どうしても人込みに
慣れることが出来ません。
小学生の頃、
「道路を渡るときは、
右、左を見た後、
もう一度右を確認して
渡りましょう」
と習った覚えがあるのですが、
大阪で右見て左見て右見てたら
一生渡れない気がします。
大阪で育つ子は
どのように習うのだろうか。
まあ、ええか。
仕事での運転なので
相手との約束の時間などもあり、
遅々として進まない道路状況に
やきもきしたりもするのですが、
今日はイライラしすぎて
思わず自分の右の太ももを
叩いてしまった訳ですね。
それが思いのほか
クリーンヒットして、
未だにちょっと痛いです。
で、なんか余計嫌な気持ちに
なってしまって、
「一体何をしているんだろう。。」
と思ってしまいました。
僕は、
病気や障がいを持った子の
助けになるような仕事をしたいと
思っているのですけど、
人込みの中を運転しながら、
「あぁ、もう誰とも関わりたくない。
人なんて見たくない」
って気持ちになることも
よくあります。
人と関わりたいのに
関わりたくない。
天邪鬼にもほどがある
といった感じですけど、
ただ、ものすごくリアルに
感じたのが、
「あぁ、このままではダメだ!」
ということ。
僕自身が、
病気の子の助けになるための
世界に入っていない。
僕はまだ、
仲間と仕事のグチを言いながら
居酒屋で酒を飲んだり、
「今日くらいゆっくりするか」
と言いつつ、明日も明後日も
何もしない世界の住人のままだ。
自分に負けたらあかん!
あぁ、今日はちょっと
恥ずかしい内容に
なってしまいましたね。
しょうがない、
本当なんだから。
でも、ちゃんと変わろう。
前へ進もう。
少しずつでも。
では。