アロマと家族

エッセイ

こんにちは。

昨日アロマの勉強会に参加し
モデルをしたあと、

家に帰ってから見よう見まねで
妻に施術してみました。

(まあ、見よう見まねと言っても
 うつ伏せで受けていたので
 見えていませんが。笑)

また、

今日は娘がちょっとしんどそうに
見えたので、

アロマを使ってハンドマッサージを
したりと、

生活の中にアロマを取り入れるのが
とても心地よく感じるように
なりました。

ついさっきも、このブログを
書いている時に、

「父ちゃん、足揉んで欲しい」

と言ってきたので、

娘が寝るまでリラックス系の
アロマで揉んできました。

そういえば元々わが家が
アロマを取り入れだしたのは、

息子の身体を少しでも
楽にしてやりたいと思い、

メディカルアロマを
生活に取り入れたことが
キッカケでした。

アロマを使い息子の背中を
さすっていた感触は、

今でも手にしっかりと
残っています。

僕にとってアロマを使って
人の身体に触れることは、

特別なことと言えるかも
しれませんね。

なかなか一般のご家庭で
アロマを取り入れた生活をする
というのは、

イメージが湧きづらいかも
しれませんけど、

なんかね、良いですよ。

また、少し具体的なことも
書いていってみようかな。

僕も色々と試していって
みようと思います。

では。

Heal Shift design

「深い悲しみを背負った人に
 勇気や希望を与えられるような
 存在になりたい」

という思いでメルマガ配信しています。

☑立ち直るキッカケを探している
☑本当はみんなに元気な姿を見せたい
☑人生の意味について考えたい

そんな方はぜひ読んでみてください。

Heal Shift Design
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
エッセイ
タイトルとURLをコピーしました